FX 手法 ローソク足(Candlestick)

FX ローソク足の基礎の基礎

ローソク足の見方を簡単に説明します。

 

 

 

 

 

 

 

ローソク足は、

ある一定の期間(1分、5分、15分から1ヶ月とか)の間の値動き

の情報

始値、終値、高値、安値を図示したものです。

上で示した以外にも

下のように色々なパターンがあります。

値動きの一例は矢印のような感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このようなローソク足が

チャート画面に連続して出てきます。

こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

これも、値動きのイメージとしてはこんな感じでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、問題です。

上のローソク足の1本は、1分足(いっぷんあし)だとします。

5分足のローソク足はどのようになるでしょう。

5分足は1分足の5本分をまとめたものです。

 

 

 

答えは、こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりやすくするとこうなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりづらかったら、先に謝ります。ごめんなさい。

15分足なら5分足が3本分

1時間足なら15分足が4本分

4時間足なら1時間足が4本分

日足(ひあし)なら4時間足が6本分

週足(しゅうあし)なら日足が5本分(月~金)

月足(つきあし)なら週足が5本分

という風に合成されてできています。

ローソク足の見方は以上です。簡単ですね。

 

今回覚えてほしいのは

時間の長いローソク足を意図的に動かすのは超強力な資金が必要

という点です。

 

FXの市場では1日に何百兆円もの資金がうごめいています。

来年度の日本の国家予算が100兆円ですから

その規模のすごさは分かると思います。

 

なので、仮に個人が1億円を市場に投入したところで

そんなものは「大河の一滴」にすぎず

1分足なら、一瞬は反応するかもしれない。しないかな。

 

まあ、そういうレベルですから

4時間足、日足、週足のローソク足をコントロールしようとすれば

それは個人のできることではありません。

 

必ずマーケットメーカーの資金が動いているはずです。

我々も、必ずそういう観点でローソク足を見ることにしましょう。

 

ちなみに、アメリカ人はローソク足ではなく

バーチャートというものを使用することが多いそうですよ。

 

ではまた。

 

[affi id=2]

-FX, 手法, ローソク足(Candlestick)