FX

FX 45日ルールとヘッジファンド

FX関連の書籍では

「ヘッジファンドの45日ルール」というトピックが取り上げられることがあります。

 

結論は、無視していいんじゃないでしょうか。てへ。

 

45日ルールの説明を簡単にすると

①ヘッジファンドが顧客の資金を運用

②運用成績に不満がある顧客が解約をしたい

③解約日は3月末、6月末、9月末、12月末に設定されることが多く

④解約の申込の締め切りが3月末、6月末、9月末、12月末の45日前

に設定されることが多い

⑤つまり、2月中旬5月中旬8月中旬11月中旬

ヘッジファンドの換金の売買が行われ、相場が動く

から注意してね。という流れです。

 

どう注意すればいいのかよくわかりませんが、安全策をとるなら

その期間は取引をしない

くらいでしょうか。

 

どなたかが、45日ルールの値動きを検証されていて

記憶が確かなら、「1日に0.2%くらいの値動きが3日くらい続く」月がある

程度のことだった気がします。

 

アナリストの方は、結局、よくわからない値動きに対して

「45日ルールに基づく値動きだと思われる」

と解説されているのだ、というくらいの認識でいましょう。

 

45日ルールのスケジュールを気にするよりも

前述の「3日くらい続く」の方に着目してください。

仮に、本当にその時期にヘッジファンドが売買をしていたとします。

覚えておいてほしいのは

大口法人は、「一度に大量のポジションを処理するわけではない」ということです。

正確にいうと

「需要と供給の関係があるので、一度に大量の売買は成立しない」

のです。

 

45日ルールに限らずですが

でかい玉を売りたい、買いたいと願っても、

同じボリュームの買い手、売り手がいないと売買は成立しません。

よって

大口さんたちは、少しずつ何日かに分けて売ったり、買ったりをしなければいけません。

この事実は、そこそこ重要です。

 

いっぺんにドカーン、ドカーンと売買しているイメージは消し去りましょう。

できないので。

 

大きな玉が分割されて売買されているからこそ

為替のチャートはジグザグと細かく動いている

というあたりを感覚として持っておいてください。

 

[affi id=2]

-FX