不動産のためになる話 不動産

不動産 バカと金持ちは高いところがお好き

不動産業において、Googleのストリートビューの登場は革命的でした。

 

ところで、あなたは田園調布に行ったことがありますか?

 

田園調布という高級住宅街の名前は知っているけど

行ったことはないという方が大半でしょう。

 

父は芦屋に行ったことはありません。

 

普通、泥棒でもないかぎり庶民はあんなとこ(笑)に用はありません。

 

ただの住宅街ですから。

 

でも、一度行ってみると面白いですよ。

 

長島茂雄さんのお宅をはじめ、実業家やら作家やら有名人のお宅がズラリ。

 

高級住宅街とはこういうものなのか、と体感できます。

 

うん。別にそれだけですけど

 

地図を検索すると分かりますが、

田園調布という街は駅を中心にして扇状に開発された、

かなり人工的な形状をしています。

特に西側ね。

駅の西側の家の大きさや隣家とのゆとりと、

駅東側の家のサイズ等を見比べるのも面白いです。

 

悪趣味ですか。

 

PC上の地図でみるだけでも十分面白いのですが、

地図を見ただけでは分からないのが高低差です。

 

田園調布のなかでも特に地価が高いとされている地区は、

もれなく(多分)高台にあります。3丁目だったかな?

上まで行くと、下を相当見おろせるくらいの高さになります。

父の経験上、高級住宅街というものは高台にあることがほとんどですね。

 

嫉妬を込めて「バカは高いところが好きなのだ」と内心毒づいています。

 

きっと上から下々(しもじも)の民を見下ろして、気分がいいのでしょうね。

それこそまさに悪趣味だと思いますけど。

 

でも、高台ってことは上り坂がキツイんです。

歳を重ねるほど、暮らしにくいのではないか、という懸念は拭えません。

実際、最近では高齢者離れも問題になっています。

田園調布在住の人は運転手つきの車で送迎だから

関係ないかもしれませんが。

 

父は、いくらお金があってもあの街に住みたいとは思いません。

 

そういえば、父はちょくちょく海外旅行に行くのですが

ビザを取るために大使館に行くことがあります。

 

業界に入る前のこと。

大使館の付近を歩いていて

「ここらへんは素敵なところだな~」と思うことが多々ありました。

 

その後、この業界に入って調べてみると、

ほとんどの国の大使館は地価の高いところにあることが分かりました。

 

そりゃそうですよね。

 

国の代表機関がスラム的なところにあるわけないです。

 

ただ、不動産の知識のないときに自分で歩いてみた実感と、

土地の価格がかなり連動していることには驚きました。

 

ちなみに、父は「素敵な街」に住みたい願望はゼロです。

猥雑なほうがむしろ、心地いい。

 

ストリートビューのお陰で

部屋にいながら色々なところを探索できることは、この上なく便利なこと。

 

でも、現地を歩くことでわかる音やニオイや空気感というものも確かにあります。

 

是非、外に出て、君たちの五感で街や不動産を感じて見てくださいね

 

ではまた。

-不動産のためになる話, 不動産